診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / | / |
14:30 ~ 18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ▲ | / | / |
- ▲14:30-17:00
休診日:日曜・祝日・夏期休暇・年末年始
受付時間:
午前の初診受付時間 12:00まで
午後の初診受付時間 17:30まで(土曜は16:00まで)
※ワクチン・院内予約は18:00まで(土曜は16:30まで)
新着情報
-
2023/05/23 新着情報
[ 花粉症外来について ]
新宿オークタワークリニックでは、花粉やハウスダスト、黄砂による鼻水、くしゃみ、鼻詰まり、喉の違和感や目の痒みなどの症状があるアレルギー性鼻炎や結膜炎の方に対する花粉症外来を行っています。いつものお薬を処方してほしい方や、お忙しい方で何か花粉症の症状を抑えるお薬がすぐに欲しいという方は、花粉症の検査なし、のご予約をお願いします。
一方、何のアレルギーがあるか検査をして欲しい方や、IgEや好酸球に対する分子標的薬である、ゾレアやヌーカラ等をご希望される方は、花粉症外来の検査あり、のご予約をお願いします。 -
2023/05/08 新着情報
[ 5/8(月)より通常診療を行なっています。 ]
新宿オークタワークリニックは、5/8(月)〜通常診療を行なっています。診療時間は9:00-13:00、14:30-18:30(午前の初診受付時間 12:00まで、午後の初診受付時間 17:30まで(土曜は16:00まで))です。
一般診療、各種診断書や健康診断等の他にも、新型コロナワクチン接種や、区の助成金対象の指定医療機関としてシングリックス、シルガード9、またMRワクチンやニューモバックスなどの定期接種のワクチン接種を行なっています。予診票をお手元に置き、ご希望のお時間でご予約をお願いします。
※ワクチン・院内予約は18:00まで(土曜は16:30まで)
-
2023/04/28 新着情報
[ GW期間中の発熱外来について ]
新宿オークタワークリニックでは、4/29(土), 30(日), 5/3(水), 4(木), 5(金) の5日間は発熱外来とさせていただいております。診療時間は 午前9:00-13:00・午後14:30-18:30 です。
喉の痛み、咳や熱などの症状のある、新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザの感染の疑いがある発熱患者様等の診療及び検査の需要に対応するための外来を設置しています。ご予約は24時間webから行うことができます。
この5日間は感染防御のため、一般診療、ワクチン接種、各種診断書や健康診断等をご希望の患者様のご来院を制限しています。
なお、5/1(月), 2(火) の2日間と、5/8(月)〜は通常診療となりますのでどうぞよろしくお願い致します。
※5/6(土), 7(日)は休診とさせていただいております。
-
2023/04/18 新着情報
[ 新型コロナワクチン接種予約受付中 ]
新型コロナワクチンを無料で接種を受けられる期間(特例臨時接種期間)が、令和6年3月31日まで延長されました。令和5年度も接種対象の全ての方に自己負担なしで、新型コロナワクチンを接種いただけます。5回目接種までの方は、新宿オークタワークリニックでは月曜日から土曜日まで毎日接種を行なっています。
また、6回目接種を含む、高齢者・基礎疾患を有する方・医療従事者等を対象とした令和5年春開始接種に関しては、5月8日接種分からのご予約を現在受け付けております。
※高血圧、喘息、糖尿病、肥満、心筋梗塞後、心不全などの基礎疾患を有する方は事前に居住地の自治体に接種券の発行申請が必要な場合があります。
詳しくは↓をご覧下さい。
-
2023/04/01 新着情報
[ マイナンバーカードの健康保険証利用について ]
2023年4月1日より、新宿オークタワークリニックではマイナンバーカードの健康保険証が利用できるようになりました。
マイナンバーカードを保険証として利用するために患者様の方で事前登録が必要です。また、ご来院の際は、従来の『保険証』もご提示いただきますようにお願いいたしております。確実な保険診療のためにご協力をお願いいたします。マイナンバーカードの保険証利用に関して詳しくは↓をご覧ください。
待ち時間軽減のため、
予約優先で診療を行っております
お電話でのご予約
[受付時間]
初診の方は平日17:30まで(土曜は16:00まで)
ワクチン・院内予約は18:00まで(土曜は16:30まで)
(日曜・祝日・夏期休暇・
年末年始は除く)
患者様とともに進める、
納得の診療を
当クリニックの理念は、診療において、客観的なデータを共有しながら、患者様とともに治療方針を決めていくことです。
一つ一つの検査や治療について丁寧にご説明しますので、納得したうえで診療を受けていただけます。
ビジネス街の身近なかかりつけ医をめざしております。どうぞご相談ください。
医院あいさつ

院長
田中 鶴人たなか つるひと
新宿・西新宿の
“良きかかりつけ医”を
めざして
皆様、こんにちは。新宿区西新宿の内科医院【新宿オークタワークリニック】です。
当クリニックは一般内科、予防接種、健康診断、オンライン診療を行っています。風邪や腹痛、咳などの一般内科のほか、高血圧や高脂血症、気管支喘息などの慢性疾患等幅広い診療を行っております。
患者様にわかりやすい説明をしながら、充実した検査体制や高次医療機関との連携で、患者様の健康を総合的にサポートいたします。
平日だけでなく土曜も診療し、各線の新宿駅・西新宿駅・都庁前駅をご利用いただけます。健康について気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
当院の特徴
科学的根拠にもとづく診断、
情報の共有で
患者様が納得できる診療
当クリニックでは、診療において、客観的なデータをもって診断・治療を行い、患者様と情報を共有しながら治療を進めていきます。具体的には、うかがった症状から考えられる病気、その診断のために必要な検査、検査結果からわかった現状の問題点と病名、今後の治療法……と、すべての過程で丁寧にご説明いたします。
その際にはデータ(根拠)をしっかりお見せするため、「薬は出されたものの、病名や原因がわからない」「診断の根拠がわからない」ということがなく、納得したうえで治療を受けていただくことができます。
充実した検査体制で
検査結果にもとづく治療を
迅速に開始
お忙しい患者様にとって、検査のために別の病院へ行く手間はご負担になってしまうでしょう。また緊急性の高い病気は、1日の治療の遅れがその後の経過を左右しかねません。
当クリニックは、レントゲンをはじめ血液検査・エコー検査・PCR検査・呼吸器機能の測定など院内で各種検査を受けていただくことができます。また、CTやMRI検査が必要な患者様には、同ビル内にある画像診断専門クリニックにて迅速な検査を行います。充実した検査体制を整えることで、なるべく迅速に検査結果にもとづく治療を始めていただけるように努めております。
大学病院など15施設と連携し
適切な医療機関を
すぐにご紹介
患者様が常にベストと思われる治療や検査を受けられるように、東京大学医学部附属病院や当院同ビル内の画像診断専門クリニックなど、全15施設と連携しております。
重症疾患が疑われる場合や、より精密な検査が必要な場合は、適切な高次医療機関へ迅速にご紹介をいたします。連携体制が充実しているからこそ、患者様のご希望になるべく沿った医療機関を選んでおつなぎできます。
主な連携医療機関は下記の通りです。
東京大学医学部附属病院
東京医科大学病院
JR東京総合病院
国家公務員共済組合連合会
虎の門病院
東京逓信病院
国立がん研究センター中央病院
国立国際医療研究センター病院
JCHO
東京山手メディカルセンター
聖路加国際病院
日本赤十字社医療センター
心臓血管研究所付属病院
東京都立大久保病院
伊藤病院
メディカルスキャニング新宿
など
院内・設備紹介

受付
何か気になることやお困りのことがありましたら、お気軽にお声がけください。

待合室
明るい待合室でお待ちいただけます。

診療室
レントゲン画像などをモニターに映し出して、わかりやすくご説明します。

レントゲン
立位と臥位で撮影できるレントゲン装置です。

血圧脈波検査装置
血管の硬さや血管の詰まり具合から、血管年齢を測定できる医療機器です。

PCR検査機器
院内で正確なPCR検査が可能です。
医院名 | 新宿オークタワークリニック |
---|---|
院長 | 田中鶴人 |
所在地 | 〒163-6002 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー2階 |
電話番号 | 03-5381-0551 |
URL | https://oaktowerclinic.com/ |
診療内容 | 一般内科/呼吸器内科/循環器内科/消化器内科/糖尿病/睡眠時無呼吸症候群/AGA治療/ED治療/にんにく注射/季節の症状/健康診断(各診断書の発行)/予防接種/その他/オンライン診療 |
概要 | 新宿区西新宿の内科医院【新宿オークタワークリニック】は一般内科、健康診断、予防接種、オンライン診療に対応。科学的根拠をもとに患者様と一緒に治療を進めます。丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩3分。平日は夜18時半、土曜は17時まで。 |